Ibaraki Area
タイヤの組み換えなら
水戸市の
持込タイヤ交換店へ
茨城エリア


タイヤ市場 水戸笠原店 店内
〒310-0914
茨城県水戸市小吹町2701
営業時間:AM10:00~PM7:00

■お車でお越しの方
水戸南ICより、県道180号 まで 北関東自動車道4.9km進みます。南西方向に北関東自動車道を2.9 km進みます。
茨城町東IC 出口から 水戸バイパス/国道6号/県道180号/県道50号 に入り2kmほど入ります。東野町(交差点) を左折して 県道180号 に入り、(元吉田/県庁 の表示)300mほど直進します。県自動車学校前(交差点) を左折し1km進みます。右折し、(国道50号/笠原 の表示)200mほど進みます。左折後50m直進し、右折します。その後1.2km進み、右折しますその後300 m進み、右折し150m進み。左折します。210 m進み右折すると左側にございます。
■公共交通機関でお越しの方
水戸駅北口より、県自動車学校行のバスに乗り、 県庁南で降ります。南方向に県道50号を20 m進み、右折し220m進みます。その後左折し120 m進んだところで右折した直後、斜め左方向に曲がり220 m進みます。その後左折し40m進んだところで右折し230m進みます。右折し10m進んだところで右折すると右側にございます。
ご利用方法
タイヤを店舗に
直送頂く場合
- タイヤ名・サイズ・発送元・到着日を予約時にお申し付けください。
- 送り状にお客様名を記載してください。
- 代引き・着払いはできません。
直接お持ちいただく場合
または直送後ご来店の場合
- ロックナットがある場合は忘れずにご持参ください。
- タイヤ市場店舗内の受付カウンターへお越しください。
ご利用者様の声
親戚から車を譲ってもらったのですがタイヤがかなり劣化しており、交換をすることになりました。 初めてだったのでかなりめんどくさかったのですが、LINEで気軽に質問出来てとてもやりやすかったです。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
ご近所さんがみんな利用していたので今回はタイヤ市場さんを使ってみることに。 評判通り30分ほどでスムーズに作業をしていただき、初めての利用でもとても親身に対応してくれました。また利用します。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
料金がリーズナブルなだけでなく、店内がきれいで対応も良く安心してお任せできました。 前まで使っていたお店は料金は安かったのですが店内が汚く、対応も雑で利用し続けるか迷っていたので良かったです。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
どのタイミングでタイヤ交換をしたらいいのか分からなかったので、事前にLINEで聞けて良かったです。 思っていた以上に劣化していたことを知りすぐにお願いして交換してもらいました。聞いて良かったです。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
父からの勧めで利用してみました。 とりあえず安いタイヤをネットで買って、そのまま持ち込みができたのでとても楽でした。 タイヤ交換自体も30分くらいで終わったのでまた利用しようと思います。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
水戸の実家に帰った際、ついでにタイヤ交換をと思って探したところ近くにあって良かったです。 料金体系も明確で質問にも的確に回答して下さり、納得感を持ってお任せすることが出来ました。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
いつも持ち込みをしていたのですが、今回はネットで購入し直送してみました。 手間が省けてとても助かり、これからはこの方法で利用しようと思います。 真摯な対応、いつもありがとうございます。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
久しぶりに車を運転することになり、タイヤを新しくする必要があったので交換作業をお願いしました。ネットで安く購入でき、作業料金もお手頃だったので全体的にとても節約でき良かったです。
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
イエローハットやオートバックスで持ち込みを断られて、タイヤ市場水戸店で対応してもらってから利用するようになりました。今回も持ち込みでタイヤ交換してもらいました。対応も良く作業もスムーズでした!これからも利用させていただきます!
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
タイヤの持ち込み交換で利用させていただきました。日立から水戸までは結構遠かったのですが、自宅周辺では持ち込みでのタイヤ交換をやってくれるところが無く、ここならやってくれると友人に教えてもらったのがきっかけです。来るようになってからもう何回か利用してます! 他店では断られがちな作業ですが、タイヤ市場はお持ち込み作業も大歓迎してくれて作業も丁寧だし接客も親切です。これからも利用させていただきます!
タイヤ市場 水戸笠原店 ご利用者様
よくある質問
Qネットショッピングモールなどで買った商品を預かってもらう際、受取料金や保管料金はかかりますか?
Aらくらく持込タイヤ市場では、持ち込まれるタイヤやホイールのお預かりをさせて頂く際に受取料金や保管料金は頂いておりません。無料にて保管させて頂きます。ただし、お預かり期間は1週間ほどとさせていただきます。
Q輸入車の持込タイヤ交換は可能ですか?
A輸入車の持込タイヤ交換も喜んでお受けいたします。輸入車はタイヤ交換をする上で、車両ごとに様々な注意点がございます。らくらくタイヤ持込市場は、タイヤ専門店が運営するタイヤ専門店チェーンのため、様々な車種の作業情報を保有しております。
Qランフラットタイヤの持込交換には対応していますか?
Aランフラットタイヤの持込タイヤ交換にも対応しております。
ランフラットタイヤは、空気圧ゼロでも走行できる特殊構造のため、通常のタイヤに比べ非常に硬い作りになっており、交換は高い技術力が求められます。また設備面でもランフラットタイヤに対応した設備が必須となります。このどちらかが欠けても安全な作業はできません。らくらくタイヤ持込市場でしたら専用機材と、専門店ならではの技術力で、経験豊富なスタッフが対応いたしますので安心してお任せいただけます。
